RE:あらかじめ失われた日記

珈琲や紅茶が好きなおっさんです。でも別に銘柄にはこだわりません、日東紅茶とネスレのポーションで十分。

死と発狂

我々は狂気に蝕まれる事に、ロマンスを感じているのではないだろうか。

同じく死についても。

本当の姿を知らず、また知ろうとせずにいるのではないか。

生きているから、知ろうとするからロマンを感じるのではないか。

 

そんな事を考える時、スペースバンパイア - Wikipedia を考える。

登場人物の一人、死を研究しているハンス・ファラーダ教授を思い出す。死とは失われるのではなく、すべてが一体となる豊穣な世界への旅ではないのか、というなんかエヴァンゲリオン旧劇版のゼーレのセリフのような事を言ってたよね。原作とは印象が違うけど、これはこれですごい好き。

唐突に、スペースシャトルに新型エンジン積んでハレー彗星に行っちゃう冒頭とか、ロンドンがヴァンパイアの跳梁跋扈にあって、死都になっちゃうところとか。

平野耕太ヘルシングでも同じようなロンドンのシチュエーションあるけど、参考にしたのだろうかなあ、と思われる。

 

誰が監督だったか思い出せず、調べたらトビー・フーパーが監督してたんだな!すごいな、道理で好きなわけだ。音楽がヘンリー・マンシーニなのもすごく好き。