RE:あらかじめ失われた日記

珈琲や紅茶が好きなおっさんです。でも別に銘柄にはこだわりません、日東紅茶とネスレのポーションで十分。

アートの勲章

Twitterでアート作品みて「わからん」と吐き捨てるオッサンをちょっと揶揄(そんなにひどくない)してる人がいましたが、そのスレッド読んで、アートとは何かを考えさせられました。

 

アートとはなんぞや。はて、横浜トリエンナーレに数回通った程度の私では、わかりません。

というか、アートとは製作者がこれで良いと到達したところに、閲覧者が行けるかどうかが、重要なのだと思います。

閲覧者のことなんか関係ない、私が作りたいものはこういうものなんだ!という、熱意と言うか情熱というか、何かどろどろしたものを叩きつけているものなのだと、私は理解しています。

だから判るかと問われればわからない、と答えるでしょう。まさしく、岡本太郎の叫んだ如く、「芸術は爆発だ」なのですね。

爆発するまで何がどうなっているか、製作者すらわからない。そういうものだと思います。

わからん事をわからないままに受け止める事、それも必要でしょう。ですが、わからないと気持ち悪い人もいるでしょう。ですから、わからんと吐き捨ててしまう事も、まあいいでしょう。

オッサンたちがそのアートを、わからなくてもいいのです。死にゃしません。

 

わかりやすいアートもあれば、わかりにくいアートもある。これは真理です。そしてわかりやすいという事は大切です。でも、それは必須ではない。

何もかもが正しく、同時に間違っている。世界を眺めればそんな事はいくらでもあります。

そういう意味で、アートとは世界を示すものなのかも知れません。そしてこの解釈も間違えている、その可能性があります。そう言えば、トリエンナーレでは展示作品を見ながら、わからないなあと考えながら閲覧していました。