RE:あらかじめ失われた日記

珈琲や紅茶が好きなおっさんです。でも別に銘柄にはこだわりません、日東紅茶とネスレのポーションで十分。

備えあればうれしいな

パソコンの周辺機器(NAS)が今年早々におかしくなったことは書いたと思うんだけど、この危機的状況を打破するためにアマゾンでHDDスタンドを購入した。

NASは基本24時間回すのが当たり前だけど(何時どこからアクセスされるかわからないので)、考えてみれば私の場合、メインマシンとサブマシンしかないし、以前ならともかく今は外からアクセスすることもない。24時間回さないのであれば単なるバックアップ用外付けHDDドックで良いわけだ。

HDDスタンドはUSB2.0と3,0のものを持っていたのだが、3.0は引っ越しのどさくさに紛れて廃棄されたようで見つからない。まあ有っても1ベイなので使いみちが狭かっただろう。手元にあるのはそんなわけで2.0なのだが、これが遅い。2.0ということを考慮しても遅い。その上1ベイなので、バックアップ用途などにはとても使えない。2ベイでも辛いだろう。

金もないのに買わなければならない…しかし買わなくては、データのバックアップや保存に困る。そこでアマゾンだ。

 

 

アマゾンでカートにこの良さげなものを入れては、あとで買うに切り替えて悩む”買うたやめた音頭”を丸一日踊ってから、諦めて買った。NASに比べたらめちゃ安い。

PCがなくてもはだかのHDDやSSDだけでデータのコピーができることも感心したし、2ベイで3.0での転送だから、使い勝手がよい。まあHDDがはだかで置かれるので突然の振動や例えばコーヒーをこぼすような、ちょっとしたことが気になるが、それらは人為的なので、想定してやればいい。こぼすような動線は使わない、いきなり振動を与える机には置かない、などだ。

けっきょくNASはやれることの幅が広くて、使いきれなかった、と言える。今のクラウドの前身である、ネットワークドライブのようなもの、ファイルサーバを外から扱うとか。2005年辺りにはインターネットラジオなどもやっていたので、そういう使い方もできただろうし、動画配信にも使えただろう。実際、このNASP2Pソフトのトレントまで使えたのだ。さすがに公式には認めていないが。

そういう使い方も、病気のせいで全部できなくなったが、このHDDスタンド、今の私の使い方に即してくれるだろう、と期待している。